更新日:2020/10/29
今年はパキッとしたビビットカラーより少しくすんだスモーキーカラーがトレンド。
いつものコーデに取り入れるだけでぐっと大人っぽいスタイルに。
今季目が離せないスモーキーカラーの特徴とコーデをご紹介していきます。
しっかりとした存在感がありながらも、派手すぎないブルーグレーはデニム感覚でコーディネートできるチャレンジのしやすさも魅力。
暗くなりがちな冬を一瞬でぱっと彩ることができます。
男の子っぽく思われがちなブルーも少しくすんだブルーグレーにゆるっとしたシルエットのワンピースは女の子らしい印象を演出してくれます〇
![]() |
畦編みニットワンピース |
ブルーグレーはくすみつつ、コーデを占める役割も果たしてくれるので同じくすみ感のある色のボトムスともぴったり。
統一感のあるコーデに仕上がります。
![]() |
デビラボ プリント |
ベージュのようなナチュラルさと、控えめながらも女の子らしい甘さを兼ね備えたの優秀カラー。
明るいピンクに抵抗がある人にもおすすめ。
こなれ感のある大人っぽい印象を演出してくれます。
ダスティピンクのセーターにプリーツスカートを合わせてとことん女の子らしいコーデに。
ゆるっとしたシルエットも合わさってさらに今年らしいコーデに〇
![]() |
ざっくり編み |
秋冬らしいこっくり感を残しつつビター過ぎないSモカは洗練された上品な印象をいつものコーデにプラスしてくれます。
季節感を押さえつつ、スモーキーカラーならではのゆったり感が魅力。
シンプルな組み合わせながらもSモカのトップスがぐっとこなれ感のあるスタイル。
知的で都会的な雰囲気を感じるお出かけコーデが完成します。
![]() |
Lee Izumidaコラボ |
今季さらに気になるベージュは、合わせる色を選ばないので様々な印象を演出してくれる優秀カラーです。
取り入れるだけでぐっとこなれ感のある印象になるのもうれしいポイント〇
アシンメトリーのデザインが目を引くトレーナーに同じ色味のボトムスを合わせたワントーンコーデ。
素材や濃淡を意識することでさらにおしゃれに仕上がります。
![]() |
BIGシルエット |
温かみのある素材のベージュのジャンバースカートを優しい色味で統一させてコーディネートすることで、季節感と女の子らしさを演出してくれます。
![]() |
コーデュロイ |
秋冬は特に身に着けたくなるカーキ。
カジュアルなイメージが強いですが、スモーキーでほんのり優しいいライトカーキなら上品な着こなしにも〇
アンニュイな雰囲気が秋冬のファッションを盛り上げてくれます。
かちっとなりがちなシャツスタイルも、ライトカーキのシャツで優しい印象に〇
ゆるっとしたシルエットに、アースカラーで全体をまとめることで旬顔コーデが完成します。
![]() |
オープンカラー |
季節感とトレンド感を兼ね備えた、パープルを少しくすませたようなDラベンダーは存在感はありつつもコーデに取り入れやすいのが魅力。
ちょっぴり背伸びしたい女の子に特におすすめしたいカラーです。
カジュアルになりがちのパーカーワンピースも、ウエストからふんわり広がるシルエットに上品なDラベンダーが女の子らしい印象を演出してくれます。
![]() |
ロング丈パーカーワンピース |
パープルやピンクが苦手な人でもコーデになじみやすく派手すぎないGラベンダーなら取り入れやすいのではないでしょうか。
程よい甘さとミステリアスさで秋冬のおしゃれを彩ってくれる1色です。
それぞれのアイテムが甘くてもGラベンダーのトップスに同じくスモーキーなカラーのスカートを合わせることで、お上品で落ち着いた印象に仕上がります。
![]() |
ハイネック |
カラーアイテムが苦手な人でも肌なじみが良く派手すぎないスモーキーカラーならチャレンジしやすいのではないでしょうか。
大人っぽさとこなれ感をすぐに演出できるスモーキーカラーをいつものコーデに取り入れて秋冬のおしゃれをより楽しんでみてください。